天井取付型エアコン
エアコンの表面部分はもちろん、カバーを取り外し内部のアルミフィン(熱交換器)に目詰まりしたカビやホコリも高圧洗浄機で隅々まで洗浄します。お客様だけでなく、従業員の方が気持ちよく働ける環境作りのお手伝いをさせて頂きます!
通常価格: | ¥30,000~(税別) |
※埋込タイプ・吊り下げタイプ・吹き出し口の数に関わらず共通です |
- 作業時間
- 約2~3時間
- 作業範囲
- 外装パネル/フィルター/ファン/ドレンパン/ファンモーター/アルミフィンなど
- 目安頻度
- 年に2回・臭いが気になる、効きが悪いと感じたら必要
- 【医院様限定】
おススメプラン - 天井取付型エアコンクリーニング
25,000円(+税)~
BEFORE & AFTER
お掃除の流れ
- STEP1:
- キズが付かない様に十分に注意して外装パネル、ドレンパン、ファンなどを分解します。
- STEP2:
- 周辺を汚さない様に養生します。
- STEP3:
- 取り外した部品を丁寧に洗浄します。
- STEP4:
- 専用洗剤で内部のアルミフィン、シロッコファンなどを中心に高圧洗浄気で徹底的に洗浄し、汚れを外にかき出します。
- STEP5:
- しつこい油汚れ、カビなどは直接ブラシを使い擦り落していきます。
内部をしっかり乾燥させます。
- STEP6:
- 部品を組み立てて全体を乾拭きをします。最後に試運転を行い正常に作動するかお客様にも確認して頂き作業完了です。
天井取付型エアコンクリーニングでよくある質問
- ニオイはとれますか?
- フィルター・カバー・吹き出し口・熱交換器などの汚れやカビを除去することによってほとんどは除去できます。しかし、本体を取り外しての完全分解では無いので洗浄不可能部分からの臭いが残る場合があります。
- クリーニングが原因で故障や破損した場合は保障してくれますか?
- 弊社の過失によるものは損害補償保険での対応となりますのでご安心下さい。エアコンのご利用年数が長く、プラスチック部分の劣化が進んでいる場合はサービスをお断りする事がありますのでご了承下さい。
- 注文台数によっての割引はありますか?
- はい、あります。台数に応じたお見積書を提出させて頂きますのでお問い合わせの際にご希望台数をお伝え下さい。
- 作業時間があまり取れないのですが対応できますか?
- 作業台数とお時間に応じてスタッフの人数を変更しますのでご相談下さい。
- どのくらいの周期でクリーニングが必要ですか?
- どの様な施設かによって大きく異なります。例えば焼肉屋・お好み焼屋さんですと約半年~1年周期、医院さんでは約1年周期が目安となります。
- クリーニングしないとどうなりますか?
- 使用頻度により一概には言えませんが、飲食店様ですとどうしても油の詰りが発生しますのでエアコンの効きが悪くなったり、汚れがポンプに詰まる事による水漏れ、最悪の場合は故障の原因にもなります。
- 置き型タイプにも対応していますか?
- はい、対応しています。ただし、型式によっては構造上、高圧洗浄が出来ない場合があります。その場合の価格はお安くなります。
室外機
通常価格: | 単品 | ¥8,000~(税別) |
室内機とセット | ¥6,000~(税別) | |
※ツインタイプなど大型の物は別途お見積りになります |
- 作業時間
- 約1時間
- 作業範囲
- 室外機カバー/アルミフィン/プロペラ
お掃除の流れ
- STEP1:
- 周辺を汚さないように養生します。
- STEP2:
- 本体カバー・プロペラを取り外して洗浄します。
- STEP3:
- 専用洗剤と高圧洗浄機で内部のアルミフィンを洗浄します。
- STEP4:
- 部品を組み立てて全体を乾拭きします。最後に試運転を行い、正常に作動するかお客様にも確認して頂き作業完了です。
防カビコーディング
防カビコーディングの効果とは
エアコン洗浄後のキレイな状態でした使用できないコーティング剤です。長期間エアコン内部に留まりエアコン内部のカビの繁殖を抑え清潔な状態を保ちます。
通常価格:¥5,000~(税別)
- 作業時間
- 約5分
- 作業範囲
- アルミフィン/フィルター/吹き出し口など